1/12

ねこの匠枠リング|猫カット カルセドニー3.09ct〈個性煌めくセッティング〉

¥23,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥7,660から

1,150Keytailメンシプポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥1,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

やわらかなブルーグレーの光沢を湛える猫カットのカルセドニー(3.09ct)を、繊細な猫モチーフの「ねこの匠枠」にセッティングした一点ものリングです。
こちらのリングは、石の形状とデザイン上、枠にぴったりとは完全にハマっているわけではなく、また若干斜めの角度でセッティングされております。そのため、正面からの見た目や着用には問題ございませんが、状態につきましては掲載画像をよくご確認のうえ、ご納得いただける方におすすめいたします。

カルセドニーは、古代から「癒し」「人間関係を穏やかにする石」として親しまれてきた天然石。猫の顔を思わせるユニークなカッティングが、柔らかな色味と相まって、優しさと遊び心を同時に感じさせてくれます。

キーテールでは、こうした一点ものの個性を大切にしながら、お手頃な価格(23,000円)でご紹介しています。猫好きの方、天然石の個性を楽しみたい方にぴったりの特別なリングです。

オーダー品様々相談可能です。ご相談は公式LINEよりお問合せ下さい
公式LINE追加はこちら https://lin.ee/EEZyTVX

<作品の紹介> 
「ねこの匠枠リング|猫カット カルセドニー3.09ct
〈個性きらめくセッティング〉」

【宝石】 猫カット カルセドニー 3.09ct

ルース単品はコチラ https://nawarathna.base.shop/items/96330550

【素材】シルバー925
【サイズ】9号
【重さ】 3.61g
【石言葉】「追憶」「ノスタルジア」「精神の安定」「あたたかさ」「優しさ」
【注意】 モニターと若干異なることもございます

=カルセドニー=
「玉髄(ぎょくずい)」の和名を持ち、宮沢賢治や小栗虫太郎、国枝史郎などの文学作品中に登場することがしばしばあります。プリニー・ザ・エルダーが著した「自然史」の作中において、「半透明の宝石」を表す名前として記載されていたそうです。それ以外の説としては、ビザンチウム地域の古都カルセドン(Chalcedon)にちなんだ名前というものもあります。
天然色のカルセドニーとして代表的な存在なのが、「青玉髄」の和名を持つブルーカルセドニーです。

=猫のコラム=
猫好きな人からだけでなく、日本では猫は昔から魔よけの効果があり、幸せが訪れたりする、縁起が良い動物だとされてきました。 猫は夜の真っ暗闇でも目が見えるので、魔よけや幸運の象徴とされていたといいます。 そういった言い伝えもあり、猫は日本では縁起の良い動物だと言われるようになったのだそうです   

【注意事項】
*天然石のためサイズ、色味、石の模様には多少の個体差がございます。
*天然石の特徴として、わずかな欠け、凹凸、クラックや内包物がある場合もありますがキズや不良ではございません。
*パソコンのモニタ等の閲覧環境によて実物と色味が異なる場合がございます。
*クラフトマン作品のためごく稀に多少のゆがみ・キズ・など見られる場合がございます。
*真珠や天然石は他に2つとありません。風合いとしてお楽しみいただき、あらかじめご了承ください。
*1点物のため掲載中でも売り切れとなる場合もございます。ご了承ください。

【その他留意点】
*郵送上のトラブルの責任は負いかねます
*土日ご購入の場合は月曜日発送となります
*サイズ変更希望の場合は発送まで5営業日程度頂きます

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (6)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥23,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品