







葛飾北斎ピルケース 薬ケース|富嶽三十六景 神奈川沖浪裏
¥1,800 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥600から
『名画を日常に。葛飾北斎の世界をあなたの手元に』世界中で愛される名作、葛飾北斎の作品をモチーフにしたピルケース(薬ケース)です。繊細かつ美しい色彩が忠実に再現されており、まるで小さな美術館を持ち歩くように、毎日の生活をアートで彩ります。ピルやサプリメントを整理・保管するのに便利な仕切り付き。コンパクトで軽量なため、外出先や旅行先での使用にも最適です。バッグやポーチの中でも邪魔になりません。
ー 作品の紹介 ー
葛飾北斎ピルケース 薬ケース|富嶽三十六景 神奈川沖浪裏
【素材】メッキ鉄
【サイズ】横約5.6㎝×縦約4.1cm×厚み約1.5㎝
【重さ】34g
【使い方多様】お薬だけではなく、アクセサリー等の小物の仕分け収納できます
=富嶽三十六景《神奈川沖浪裏》=
「神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)」は、葛飾北斎の浮世絵シリーズ「富嶽三十六景」の中でも最も有名な作品です。
この絵には、巨大な波が今にも舟を飲み込もうとする様子が描かれています。波の勢いと細かい水しぶきがリアルに表現されており、その奥には静かにそびえる富士山が描かれています。大胆な構図や藍色を基調とした美しい色彩が特徴で、日本だけでなく海外の芸術家にも大きな影響を与えました。
「神奈川沖浪裏」は、日本の自然の力強さと美しさを象徴する作品として、今も世界中で愛されています。
=葛飾北斎=
葛飾北斎(1760–1849)は、江戸時代の日本を代表する浮世絵師です。「富嶽三十六景」シリーズが特に有名で、力強い構図と色彩で世界的に評価されています。北斎は風景画、人物画、花鳥画など多彩なジャンルを手がけ、90歳近くまで創作を続けました。彼の作品は日本のみならず海外の芸術にも影響を与えました。
<注意事項>
・パソコンのモニタ等の閲覧環境によて実物と色味が異なる場合がございます。
・クラフトマン作品のためごく稀に多少のゆがみ・キズ・など見られる場合がございます。
・繊細な作りですので、取り扱いにはご注意ください。
・他サイトでも出品しているため、掲載中でも売り切れとなる場合もございます。ご了承ください。
・郵送上のトラブルの責任は負いかねます。
・こちらはインポート商品となります。
-
レビュー
(6)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,800 税込